2017年12月31日

【雑記】今週のアニメ視聴リスト(12/25〜12/31)

[視聴作品]
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第26話
 おそ松さん[第2期] 第13話
 お酒は夫婦になってから 第13話
 干物妹!うまるちゃんR 第12話
 難船ス物語 第壱篇 猿ヶ嶋 (1930/政岡憲三)
 五一ぢいさん (1931/山本早苗)
 兄弟こぐま (1932/山本早苗)
 元禄恋模様 三吉とおさよ (1934/瀬尾光世)
 いなばの国の兎さん (1935/瀬尾光世)
 おいらの非常時 (1936/山本早苗)
 マングワ 新猿蟹合戰 (1939/政岡憲三)
 あひる陸戰隊 (1940/瀬尾光世)
 アリチャン (1941/瀬尾光世)
 なまけぎつね (1941/山本早苗)
posted by 新米小僧 at 00:00| アニメ視聴リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月24日

【雑記】今週のアニメ視聴リスト(12/18〜12/24)

[視聴作品]
 ボールルームへようこそ 第24話
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第25話
 おそ松さん[第2期] 第12話
 お酒は夫婦になってから 第12話
 Just Because! 第11話
 少女終末旅行 第12話
 宝石の国 第12話
 ラブライブ!サンシャイン!![第2期] 第12話
 アイドルマスター Side M 第12話
 ブレンド・S 第12話
 クジラの子らは砂上に歌う 第11話
 干物妹!うまるちゃんR 第11話
 3月のライオン 第33話
 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第12話
 みんなのうた「オバケのなみだ」 (2016/横須賀令子)
 みんなのうた「Let's be friends 〜友達になろうよ〜」 (1997/鈴木伸一)
 教育お伽漫画 兎と亀 (1924/山本早苗)
 教育線画 姨捨山 (1925/山本早苗)
 線畫 つぼ (1925/山本早苗)
 病毒の伝播 (1926/山本早苗)
 お伽噺 日本一 桃太郎 (1928/山本早苗)
posted by 新米小僧 at 00:00| アニメ視聴リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月18日

【雑記】今週のアニメ視聴リスト(12/11〜12/17)

[視聴作品]
 ボールルームへようこそ 第23話
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第24話
 おそ松さん[第2期] 第11話
 お酒は夫婦になってから 第11話
 Just Because! 第10話
 少女終末旅行 第11話
 宝石の国 第11話
 ラブライブ!サンシャイン!![第2期] 第11話
 アイドルマスター Side M 第11話
 ブレンド・S 第11話
 クジラの子らは砂上に歌う 第10話
 干物妹!うまるちゃんR 第10話
 ネト充のススメ 第10話
 3月のライオン 第32話
 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第11話
 みんなのうた「は・じ・め・て」 (1987/南家こうじ)
 みんなのうた「お年玉」 (1997/堀口忠彦)
 ファンタジア (1940/ベン・シャープスティーン)
 スタディNo.7 (1931/オスカー・フィッシンガー)
posted by 新米小僧 at 00:00| アニメ視聴リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月17日

「話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選」参加サイト一覧

「話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選」投票集計

【参加サイト】
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – i am Kólßtrains
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 新・怖いくらいに青い空
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – EVERY LITTLE THING
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 蝸牛の翅(つばさ)
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – かて日記-あにめな生活-
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ヒサゴリオン
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – うつけ者アイムソーリー
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – cubic in another
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – Wisp-Blog
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ぬるヲタが斬る
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – たかみめも
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – VonXXGhost
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – boogyman's memo
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – Paradism
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – はるのおとの未来形ヒーリングオナニー
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 思い付きブログ
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 適当な日常を綴る
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 雑語
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – In Jazz
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ぬるオタな日々 by @chusingura
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 無限モラトリアム
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ひとりごと
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 卡奥斯的手套1372
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 日刊アニログ
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – Daydream Holic Night
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – うっかりトーちゃんのま〜ったり日記
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 玖足手帖-アニメブログ-
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 烏田裕志@ぽん吉(@Karasuda1984)
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – BLOG@NO/ON(避難所)
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – つかんで投げる
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – アニメJunction
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 廣島城天守閣
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – つぶやきの延長線上
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – アニメ感想置き場
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 800画報アニメ観戦記
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – じゅじゅるさん。2
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – くろくろDictionary
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – かさがひらく頃に
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 失われた何か
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – narunaru_narunaの日記
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ゲーマーズライフ
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – brikix
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – ラッカ・ラン
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – エブリデイ!
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 法華狼の日記
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 甲鱼丸’s blog
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 三連単60点トリガミマン
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 新米小僧の見習日記
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選(前半) – ほんとに低速
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選(後半) – ほんとに低速
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 @hageatama – はげあたま.org
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選/OP・ED3選 – \(^ω^\Ξ/^ω^)/
話数単位で選ぶ、2017年TV(+配信)アニメ10選 – NANL
話数単位で選ぶ、2017年アニメ10選 – micromillion's log
話数単位で選ぶ2017年TVアニメ10選 – アニメられる日々
話数単位で選ぶ2017年TVアニメ10選 くろっく選 – アデナが足りないくろっく(@ClockWorkStudio)
話数単位で選ぶ2017年TVアニメ10選について。 – 雑感雑考
話数単位で選ぶ 2017TVアニメ10選 – イマワノキワ
手芸部員が話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – プレアデス手芸部員が何か書くよ
2017年、話数単位で選ぶテレビアニメ10選(内藤哲也エディション) – さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
2017年アニメ話数単位10選&マンガ単行本単位10選(簡易版) – ゲームばっかりやってきました
2017年テレビシリーズアニメ話数単位10選 – flower in my head
2017年TVアニメ話数別10選 – 惑星ノート
2017年アニメエピソード10選 – はんげつ @hangetsu2013

---------------------------------------------------------------------

【集計後更新】
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 四国左遷グルーヴ~まだ地方で消耗してるの?~
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – CATch a TAIL!
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 人には名前がある
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – blog141
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – まっち部屋
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – 親愛なる観測者へ
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 – マジカル活動記録
話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10 karimikarimi選 – karimikarimi
2017年アニメ振り返り(話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ5選+α) – 野茂 @nomu1214
2017年 話数単位で選ぶTVアニメ10選 – く〜まるのぶろぐ(仮)
2017年TVアニメ話数単位10選(不完全版) – たらさいと
2017年のTVアニメ話数単位で10本選ぶ – おりあに劇場
2017年テレビアニメ話数単位で選ぶマイベストテン ―第10位〜第6位― – すいすいすいみん 明日が今日?
2017年テレビアニメ話数単位で選ぶマイベストテン―第5位〜第1位― – すいすいすいみん 明日が今日?
あうふすとぅすが選ぶ2017年のアニメベスト10話 – 現実逃避からの逃避行
【个人向】2017年十佳TVアニメ单回 – _闪电君_
posted by 新米小僧 at 22:03| 話数単位10選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月11日

話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選

---------------------------------------------------------------------

・亜人ちゃんは語りたい 第11話「亜人ちゃんは支えたい」
・リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
・ACCA13区監察課 第8話「翼を広げた王女と友のつとめ」
・NEW GAME!! 第6話「あぁ……すごいなあ……」
・メイドインアビス 第10話「毒と呪い」
・ボールルームへようこそ 第20話「友達」
・少女終末旅行 第2話「風呂/日記/洗濯」
・宝石の国 第8話「アンタークチサイト」
・3月のライオン 第26話「Chapter.52 てんとう虫の木A/Chapter.53 てんとう虫の木B/Chapter.54 想い」
・みんなのうた「うんだらか うだすぽん」

ルール
・2017年1月1日〜12月31日までに放送されたTVアニメ(再放送を除く)から選定。
・1作品につき上限1話。
・順位は付けない。

---------------------------------------------------------------------
【各話コメント】

・亜人ちゃんは語りたい 第11話「亜人ちゃんは支えたい」
(脚本:吉岡たかを/絵コンテ:石井俊匡/演出:石井俊匡/作画監督:古住千秋、鳥居貴史)

 ラストの余韻も爽やかな、ハートウォーミングな好編。ビデオレター内の雲は流れ、浜辺の夕日は沈んでいき、屋外プールは夏への準備を整えていく――。時間経過を意識した画面作りの中で、亜人[デミ]たちと周囲の関係が進展し、高橋鉄男の葛藤が優しく解かれていく構成からは、「前に進む」ことへの肯定感がよく伝わってきた。

---------------------------------------------------------------------

・リトルウィッチアカデミア 第8話「眠れる夢のスーシィ」
(脚本:うえのきみこ/絵コンテ:今石洋之/演出:中園真登/作画監督:坂本勝、長谷川哲也)

 スーシィ好きには外せない、個人的にお気に入りの一本。夢の中で繰り広げられるシュールかつ無軌道なドタバタや、心の奥底に潜む様々なタイプのスーシィが、次々に登場する展開が楽しい。アニメーテッドカートゥーン風に描かれた、過去の記憶映像も印象的。

---------------------------------------------------------------------

・ACCA13区監察課 第8話「翼を広げた王女と友のつとめ」
(脚本:鈴木智尋/絵コンテ:小嶋慶祐/演出:小嶋慶祐/作画監督:小嶋慶祐)

 ニーノの口から明かされる33年前の真実。ストーリーの視界が一気に開けて、『ACCA』はこういう話だったのかと、驚くとともに腑に落ちた。劇中歌「It's my life」にのせて送る、二人の高校生活を点描したシークエンスもいい。

---------------------------------------------------------------------

・NEW GAME!! 第6話「あぁ……すごいなあ……」
(脚本:志茂文彦/絵コンテ:山アみつえ/演出:山アみつえ/作画監督:板倉健、他9名)

 第2期で最も印象に残った話数。憧れの人の側で仕事をすること、そしてその仕事ぶりに打ちのめされ、己の未熟さを痛感すること……。そんな青葉の姿が、今の自分と重なって仕方がなかった。ED手前のラストシーン、席に戻って涙を拭う、丁寧な芝居が見事。それを見つめる、コウの視線も温かい。

---------------------------------------------------------------------

・メイドインアビス 第10話「毒と呪い」
(脚本:小柳啓伍/コンテ:小島正幸/演出:孫承希/作画監督:佐藤このみ、他4名)

 “キネマシトラスの総力戦”ともいえる本作にあって、第10話の衝撃は忘れられない。容赦なく叩きつけられた深界四層での現実に、初見時は震えあがった。ナナチ登場以降、その作品世界により引き込まれていたので、先頃の続編決定は大変嬉しい知らせ。探窟家たちが挑む物語の行方を、楽しみに待ちたいと思う。

---------------------------------------------------------------------

・ボールルームへようこそ 第20話「友達」
(脚本:末満健一/絵コンテ:満仲勧/演出:いとがしんたろー/作画監督:石川真理子、他2名)

 コミカルとシリアスの折衷による、快調なテンポが心地良いエピソード。特に前話Bパートから続く甲本明の掘り下げは、悠木碧抜群の演技にも支えられて、魅力的挿話として見応えがあった。メインキャラクターを取り巻く家族の描写も、にぎやかで微笑ましい。

---------------------------------------------------------------------

・少女終末旅行 第2話「風呂/日記/洗濯」
(脚本:筆安一幸/絵コンテ:尾崎隆晴/演出:土屋浩幸/作画監督:小野田貴之)

 風呂に入り、日記を書いて、洗濯する。そして、ついでに魚も食べる。そのシンプルな構成が、『少女終末旅行』の気分を端的に表していて面白かった。原作者・つくみずによるエンディングアニメーションも秀逸。

---------------------------------------------------------------------

・宝石の国 第8話「アンタークチサイト」
(脚本:井上美緒/絵コンテ:京極尚彦/演出:京極尚彦/CGディレクター:茂木邦夫)

 冬空の下描かれる、悲劇的展開が美しい傑作回。儚く散っていったアンタークの存在と、激情に駆られ月人を猛追するフォスの姿には、強く感情を揺さぶられた。初の単独元請となったオレンジの挑戦は、TVシリーズという舞台で見事に結実。ノウハウの蓄積と試行錯誤の跡が感じられる、繊細かつ鮮烈な映像表現が素晴らしい。

---------------------------------------------------------------------

・3月のライオン 第26話「Chapter.52 てんとう虫の木A/Chapter.53 てんとう虫の木B/Chapter.54 想い」
(脚本:木澤行人/絵コンテ:黒沢守/演出:岡田堅二朗/作画監督:杉山延寛、他4名)

 いじめをテーマにしたフィクションに触れると、いつも思い出すことがある。それは自分が中高生だった頃、こうしたタイプの作品を決して最後まで見通せなかったこと。本話の白眉ともいえる、夜道を駆けていく二人の姿や、川本家の食卓シーンで差し出されるふっと緩むような安心感を、きっと当時の自分は見届けられなかったに違いない――。ずしりと重い後味を噛みしめながら、そんなことを思った。

---------------------------------------------------------------------

・みんなのうた「うんだらか うだすぽん」
(うた:ハナレグミ と うんだらか楽団/イラスト:多田玲子/アニメーション:せきやすこ)

 2017年は『みんなのうた』の魅力を再発見した年だった。番組開始から56年、この間に放送された作品群を集中的に観返していると、アニメーションの世界の奥深さを、改めて実感する。そうした個人的体験も含めて、今年の本番組で最もインパクト&中毒性のあった「うんだらか うだすぽん」を、10選の最後に挙げておきたい。

---------------------------------------------------------------------
posted by 新米小僧 at 08:47| 話数単位10選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月10日

【雑記】今週のアニメ視聴リスト(12/4〜12/10)

[視聴作品]
 ボールルームへようこそ 第22話
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第23話
 おそ松さん[第2期] 第10話
 お酒は夫婦になってから 第10話
 Just Because! 第9話
 少女終末旅行 第10話
 宝石の国 第10話
 ラブライブ!サンシャイン!![第2期] 第10話
 アイドルマスター Side M 第10話
 ブレンド・S 第10話
 クジラの子らは砂上に歌う 第9話
 干物妹!うまるちゃんR 第9話
 ネト充のススメ 第9話
 3月のライオン 第31話
 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第10話
 みんなのうた「しあわせだいふく」 (2007/わたなべさちよ)
 みんなのうた「ロバ ちょっとすねた」 (1983/岡本忠成、長崎希・若佐ひろみ)
 みんなのうた「僕と魚の物語」 (2017/moogabooga)
 みんなのうた「私はブランコ」 (2017/イラスト:松本春野、アニメ:大桃洋祐)
 みんなのうた「へんな家!」 (1983/若井丈児)
 みんなのうた「覚えていますか」 (1986/実写)
posted by 新米小僧 at 00:00| アニメ視聴リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

【雑記】今週のアニメ視聴リスト(11/27〜12/3)

[視聴作品]
 ボールルームへようこそ 第21話
 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第22話
 おそ松さん[第2期] 第9話
 お酒は夫婦になってから 第9話
 Just Because! 第8話
 このはな綺譚 第8話
 少女終末旅行 第9話
 宝石の国 第9話
 ラブライブ!サンシャイン!![第2期] 第9話
 アイドルマスター Side M 第9話
 ブレンド・S 第9話
 クジラの子らは砂上に歌う 第8話
 干物妹!うまるちゃんR 第8話
 ネト充のススメ 第8話
 3月のライオン 第30話
 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜 第9話
 猫のダヤン ふしぎ劇場 第1話〜第15話
 みんなのうた「123(ワン ツー スリー)」 (2004/ミウ+烏頭尾秀章+川上学)
 みんなのうた「ドミソはハーモニー」 (2015/西内としお)
 みんなのうた「ヒロミ」 (1980/田中ケイコ)
 みんなのうた「願いごとの持ち腐れ」 (2017/アダチマサヒコ)
 みんなのうた「友 〜旅立ちの時〜」 (2013/映像:ホッチカズヒロ)
 みんなのうた「夢でも逢えるかな」 (1993/大井文雄)
 みんなのうた「天の川」 (2010/原画:Yves Dalbiez、アニメ:Dalbiez&Tournaire)
 みんなのうた「じーじのえてがみ 〜グランドファザーズ・レター〜」 (2007/アニメ:こぐまあつこ、原画:H.ソーンヒル卿)
posted by 新米小僧 at 00:00| アニメ視聴リスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする